課題や問題というものは、現状と理想にギャップがあることを意味します。
弊社が提供するシステムはそのギャップを解消するための一つの手段となります。
「もっとこうだったら便利なのに」「今のこの作業がなければもっと円滑な業務になるのに」など、お客様によって改善点が明確であることがあります。
このような場合、弊社では解決のための最適な手段をお客様と一緒に検討すると共に、より柔軟な運用が行えるような機能をご提案いたします。
また逆に、改善をしたいけれどどこを改善すべきかわからない、なぜか業務が効率的にならない、というお客様もいらっしゃいます。
このような場合でも、御社の業務内容の詳細を伺い、業務連携や費用対効果など多角的な視点から改善点とその方法を導き出すことによって、お客様と一緒に最適な解決法を模索いたします。
システム開発の進め方につきましては システム開発の流れ をご覧ください。
お客様によってはシステムの導入だけではなく、PCの導入が初めて、またはシステムの導入と同時にPCを新しいものに置き換えたいというご要望をいただくこともございます。
弊社ではこういったお客様のご要望にお応えするために、開発したシステムの納品に合わせてPCの納品、ファイルサーバやPCの設定、LANの構築などを必要に応じて行います。
またシステム外で必要なソフトウエアやハードウエアがある場合にも、弊社から提供可能である場合がございます。
ご要望としてお気軽にご相談ください。
弊社では、開発の際に既存のシステムをカスタマイズする手法は採らず、お客様ごとに専用のシステムを開発しております。
そのため、システムを開発する際に一定のガイドラインを設けております。
業務処理フローに合わせた機能配置、画面デザインを統一することでの直感的にわかりやすい機能表示、コーディング規約による処理コードの統一などにより、開発期間の短縮や保守性の向上だけでなく、運用しやすく安定したシステム開発を実現しています。
また、これらのルールはガイドラインであるため、お客様の業務内容やご要望には柔軟にお応えすることもできるよう配慮しております。
弊社ではシステム説明書を提供しております。
システム説明書には運用手順、画面レイアウト、プログラム処理仕様、データレイアウト、印刷サンプルなどが含まれ、システムのすべてが盛り込まれた内容となっています。
運用者の方には運用手順、画面レイアウト、印刷サンプルをご覧いただけば充分ですが、必要に応じてデータレイアウトをご参照いただくと運用の幅も広がります。
プログラム処理仕様に関しましては、各機能の仕様をまとめたものですので、将来的にシステムを再構築する際に、処理内容の詳細が確認できる資料となっています。
システム説明書は印刷物およびデータ(pdfファイルやWord文書)で提供いたします。
システム導入後、処理のしかたがわからない、運用方法やイレギュラーな処理等について運用担当者からご質問をいただく場合があります。
システム導入直後に機能を使用する場合や運用担当者の交代後などには特に発生しやすいようです。
弊社が提供するシステム説明書をご参照いただいても解決できると思われますが、システムサポート契約を結んでいただくことにより、開発者から直接説明を受けることができます。
また、イレギュラーな処理をサポートしてほしい、システム内の特定のデータを出力したいなどのご要望にもお応えできる場合がありますので、ご相談ください。